東府やResort&Spa-Izu 日帰り スパ&お食事 Part2
2012年 04月 27日
お風呂で温まった後、懐石料理をいただきに懐石茶やへ向かいます。今回は懐石料理+日帰り温泉で¥6,200のプランにしてみました。月替りの贅沢な旬の食材を使ったプランで4月は「桜鯛」だそうです。懐石料理+日帰り温泉で¥4,800のコースや大正浪漫あふれるカフェでいただくコース、スパトリートメント付きのコースなど色々あるよう。

こういう無造作な生け方好きです!

よもぎ入りの胡麻豆腐と桜えびに濃いめのジュレが。おいしい。

桜鯛、鮪、鰆。海育ちのわたしはもう少しいただきたい・・・

鶏や筍、里芋などの煮物。薄味でしたがお出汁が効いていて満足でした。

金目鯛の幽庵焼き。よく味がしみていてよかったです。カリフラワーの酢漬けがよい箸休め。桜餅の中には薄味の肉味噌のようなものが入っておりました。

ふろふき大根と揚げた?茄子とズッキーニが添えられていました。これも薄味だけれど、出汁が効いていて美味しかったです〜 やはり出汁が命ですね!

ローストビーフ。ゴマだれをかけていただきます。さっぱりしていて美味しかったけれど、マスタードよりワサビの方が好みかも。

鯛飯。薄味だけれど、香の物やお味噌汁が濃いめなのでちょうど良かったのかも。

鯛飯は土鍋で。おこげもあって最高!!やっぱりご飯は土鍋ですね〜

デザート。こってり好きのわたしにはさっぱりのデザートでした。

美味しいお食事の後、少し庭園を眺めながらソファーで休憩して再び温泉へ。晴れていたら、広い!敷地内を散歩すると気持ちよいと思います。本当にリゾート!って感じで素敵〜
最後のデザートが物足りなかったので?ベーカリーカフェでコーヒーを。

雨じゃなければ、足湯もできたりします。

お土産にパンを。ラムレーズンのパン。これ、すごく好きな味でした!これはまた買いますね。

この前は焼き立てだったのか?すご〜く美味しく感じたけれど、今日は雨で売れ行きが悪かったのか?この前程の感動はなかったかな。でも美味しいですけどね。

母とまた空いている時期に来たいね〜と話しました。今日みたいに空いている日は特別でしょうけどね・・・ 親孝行もできたし、わたしも凄く楽しかったので、良いお出掛けでした!

こういう無造作な生け方好きです!

よもぎ入りの胡麻豆腐と桜えびに濃いめのジュレが。おいしい。

桜鯛、鮪、鰆。海育ちのわたしはもう少しいただきたい・・・

鶏や筍、里芋などの煮物。薄味でしたがお出汁が効いていて満足でした。

金目鯛の幽庵焼き。よく味がしみていてよかったです。カリフラワーの酢漬けがよい箸休め。桜餅の中には薄味の肉味噌のようなものが入っておりました。

ふろふき大根と揚げた?茄子とズッキーニが添えられていました。これも薄味だけれど、出汁が効いていて美味しかったです〜 やはり出汁が命ですね!

ローストビーフ。ゴマだれをかけていただきます。さっぱりしていて美味しかったけれど、マスタードよりワサビの方が好みかも。

鯛飯。薄味だけれど、香の物やお味噌汁が濃いめなのでちょうど良かったのかも。

鯛飯は土鍋で。おこげもあって最高!!やっぱりご飯は土鍋ですね〜

デザート。こってり好きのわたしにはさっぱりのデザートでした。

美味しいお食事の後、少し庭園を眺めながらソファーで休憩して再び温泉へ。晴れていたら、広い!敷地内を散歩すると気持ちよいと思います。本当にリゾート!って感じで素敵〜
最後のデザートが物足りなかったので?ベーカリーカフェでコーヒーを。

雨じゃなければ、足湯もできたりします。

お土産にパンを。ラムレーズンのパン。これ、すごく好きな味でした!これはまた買いますね。

この前は焼き立てだったのか?すご〜く美味しく感じたけれど、今日は雨で売れ行きが悪かったのか?この前程の感動はなかったかな。でも美味しいですけどね。

母とまた空いている時期に来たいね〜と話しました。今日みたいに空いている日は特別でしょうけどね・・・ 親孝行もできたし、わたしも凄く楽しかったので、良いお出掛けでした!
by nigirico1111
| 2012-04-27 14:36
| 日帰りの旅